運営の方針

大泉学園デイサービスセンターでは「地域に根づいた社会交流」「さまざまなクラブ・行事」「専門性の高い認知症ケア」に力を注いでおります。「住み慣れた地域や家庭で、いつまでも安心して自立した豊かな生活を送れますように」スタッフ一同、心を込めて皆さまと歩ませていただきます。
多くのボランティアや地域の方にもご協力いただき、明るく活気があり開放的な雰囲気です。また大泉学園デイサービスセンターでは「個別ノート」を使用し、ご家族や関係者とも連携を深めています。 
重度の介護の方も、ご家族の負担を軽減しながら、柔軟に対応致します。
☆ご家族、地域の方もいつでも、見学にお越しください。

サービスの紹介

送迎サービス

計5台の福祉車両により、玄関先まで送り迎え致します。 送迎の乗降に不安な方、車イスご利用の方もご利用いただけます。

入浴サービス

デイサービスを利用の方で、家庭での入浴が困難な方等に入浴していただけます。
介助浴槽、座位浴槽、機械浴槽があり、お体の状態に合わせてご利用いただけます。

「個別ノート」

当センターではご家族や関係者と連携を深めるため、「個別ノート」を利用しています。
このノートは、センターとご家族との連絡に利用するだけでなく、ご利用者がセンターで過ごされた様子の写真を載せて、ご利用の様子をこのノートを通じてケアマネジャーや主治医へ普段のご様子を伝えることで、ご利用者ひとりひとりのために医療、介護の専門スタッフが連携を深めることに役立っています。

ボランティアによる豊富なクラブ活動

13:30から、グループに分かれ活動を行います。
お体やお気持ちに合わせて、ご参加ください。
難しい作業や、細かい作業も内容に合わせてフォロー致しますので、ご安心ください。
※材料費は一部実費をいただいております。
※一部中止している活動もございます。

主な季節の行事

ボランティアや地域の方、ご利用者と共同で行事を行っています。
地域交流会では地域の方やご家族に、施設公開を行っています。
※現在は、感染対策により中止しています。

4月 お花見
5月  
6月 地域交流会(予定)
7月 家族介護者教室
8月 納涼祭
9月 防災訓練
10月 秋の作品展
11月 地域交流会(予定)
12月 クリスマス忘年会
1月 新年会 
2月  
3月 防災訓練

お食事について

昼食は常食、普通食、一口食、極刻み食、おかゆ、ソフト食など、さまざまな形態に対応できます。
また、おやつに緑茶、紅茶、コーヒー、お菓子も用意しております。
禁止されている食材のある方や、アレルギーのある方、介助を必要とする方も、安心して召し上がっていただけます。 看護師による服薬介助も行っております。

お問い合わせ

見学のご予約、資料請求、お問い合わせはこちらより承ります。

住  所 
〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町2-20-21
※大泉図書館の近くです

電  話 
03-5933-0742

受付時間 
(月~土)8:30~18:30 日曜・祝日・年末年始は休業日

アクセス

西武池袋線 大泉学園駅北口より
 西武バス 都民農園セコニック行きバス
      福祉センター入口行きバス
      成増駅南口行きバス
      朝霞駅行きバス
      新座栄行きバス 北園バス停または住宅前バス停下車 徒歩3分

※駐車場がありませんので、お車でのお越しはご遠慮ください。