運営の方針
グッドサポートふくいん鶴川は鶴川2丁目の鶴川団地セントラル商店街の中にあり、ご利用者さまやご家族さまがお買い物のついでに気軽にお立ち寄りいただいています。
私たちが最も大切にしていることは、ご利用者さまやご家族さまの言葉を聞きながら、どのようにしていくかを一緒に考えていくことです。
私たちに相談して良かったと喜んでもらえるよう相談のしやすさを大切にしたいと思っております。
お気軽にご相談ください
このような時…
- 介護保険のことを知りたい
- 最近、体力が弱ってきて…
- 物忘れが心配になってきた…
- 両親の介護で困っている
- 退院後の自宅生活に不安がある
相談内容
- 介護保険の利用方法(介護保険申請手続きの代行を含む)
- 生活や介護の悩み
- 介護施設の紹介等
- 福祉用具の案内
- 住宅改修の相談
お電話でも結構です。ぜひ、ご相談ください。
医療・介護・福祉の専門職と連携し住み慣れた地域、住まいでの生活をで支えます。
担当エリア
鶴川、広袴、広袴町、能ケ谷、真光寺、真光寺町、三輪町、金井、金井町、大蔵、大蔵町
野津田町、小野路町、本町田
この他の地域のご相談にも応じています。
ご利用の申し込み・開始について
依頼
お電話で結構ですので、まずはご相談ください。
相談
ご自宅へお伺いし、お困り事や必要な福祉サービスについて聞きとりの上、ご相談します。
サービス調整
公正な立場から、ご利用者さまに必要な福祉サービス、地域のサポートについて情報を提供します。
選択された福祉サービス等について、ケアマネジャーが詳細を確認します。
サービス担当者会議
ケアマネジャーとともに、福祉サービスの担当者がご自宅へお伺いし、ご利用者さまのお困り事や目標について共有し、「ケアプラン」を作成します。
サービスの開始
ケアプランをもとに、ご利用者さまのお困り事や目標を達成するために、福祉サービスの利用が開始されます。 サービス開始後も毎月ご自宅へお伺いし、目標の達成状況、満足度等について確認させていただきます。 また、新たな問題や課題が生じている場合は、ご利用中の福祉サービスについての見直しについて、ご提案させていただく事もあります。
お問い合わせ
住 所
〒195-0061 東京都町田市鶴川2-14-23
電 話
042-737-7016
受付時間
(月~土)8:30~17:30 日曜・年末年始は休業日
(お急ぎの場合は上記時間以外でも対応します)
アクセス
●小田急線 鶴川駅より
鶴川駅前バスロータリー 0番乗り場
町田バスセンター行きバス センター前バス停下車 徒歩3分
鶴川駅前バスロータリー 1番乗り場
和光学園行きバス 消防署前バス停下車 徒歩3分
鶴川駅前バスロータリー 2番乗り場
鶴川団地行きバス センター前バス停下車 徒歩3分
※鶴川駅(6丁目経由)行きは当事業所の近くを通りませんので、お気を付けください